2016年07月11日

結晶アンテナ

レジンでつくる鉱物雑貨(グラフィック社)、
書店でも販売が始まっております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

160629_221117b.jpg
さてこちら、
巷で流行りの『ひとりぼっち惑星』に触発されて、
結晶アンテナを作ってみました。
むかーし作った『結晶コンパス』の亜種ですね。

160629_220955b1.jpg
折角なので、いろんな角度から。

160701_030650b.jpg
ついでにこんなステージまで作ってみました。
普通の卵の殻の内側を樹脂加工して、
下からライトで照らせる仕様に。

160701_024512b.jpg
点灯するとこんなカンジに。

160701_032122b.jpg
いつもどおり蓄光もします。

160701_094240b.jpg
スペースに余裕があるなら、
ごちゃごちゃに飾って雰囲気を出すのも楽しい。
しかしこういうバランスって結構むすかしいのです…
やり始めるとあっと言う間に時間が過ぎる、
陥りやすい罠なのです…

さて、遊んだら片付けないといけません(これが面倒)。
posted by ゆえ at 00:47| Comment(2) | レジン
この記事へのコメント
本、買わせていただきました!
むちゃくちゃステキです!(涙)
そして、レジンって、こんな
大変だったんだ、、、と知り
いやな汗が(汗)

結晶堂さん、すごいです!!(涙)
Posted by もんこ at 2016年07月11日 07:53
>もんこさま
ありがとうございます!!(*>ω<)ノ
確かに最初は大変でしたが、
出来上がった時の感動で吹き飛んでしまうのです…
なので、結果「それほどでも」とか
言ってしまうのです…(&#711;ω&#711;)
Posted by 由江 at 2016年07月12日 15:44
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。